fc2ブログ

日景温泉

こんばんは。
お友だちの方からで日景温泉が、先月(8月)末にて閉館との事を知りました。
また、1つ良い温泉が減りました。
この矢立周辺は、次から次へと閉館しています。
非常に残念です。

男性用内湯

混浴露天風呂

                                     混浴露天風呂
今回、画像はお借りしました。
スポンサーサイト



SLやまぐち号

何年か前、一人で「やまぐち号」に乗った。
客車は5両、それぞれ趣の違う車両であった。

小郡(現在の新山口)より津和野まで乗車した。
マイクとカセットレコーダー(今のモノと違いかなり大きいモノ)を持参して
車掌やSLの音を拾った。

おき

ディーゼル特急「おき」
ちょっと懐かしくて取り上げました。

はまかぜ

ディーゼル特急「はまかぜ」
ちょっと懐かしくて取り上げました。

N'EX

乗りたいな。
N'EX    成田エクスプレス

以前、成田から旅行に行く時は利用していたけど・・・
当時は、飲料ケースに入っている飲料が無料でした。
もう、あり得ないなぁ~。

埼京線

今日は埼京線。

埼京線って
実際は通称なんだよね。この路線は大崎から大宮までだけど・・・。
大崎―池袋は山手線。池袋―赤羽は赤羽線。赤羽―大宮は東北線が正式名称。
赤羽線も懐かしいなぁ。101系の黄色い車両、もっと前はチョコレート色。

武蔵野線 ②

今日も、武蔵野線です。
何げなく時刻表を見たら、文字の色がになっていました。
急行
な、訳ないね。

しもうさ号。だって。知らなかったよ。
どんどんとダイヤ、種別等が変わっているんですね。

                                                                         クハ205-44
快速の文字が見ずらい・・・。
ホームいっぱいに止まっているから撮影が厳しいよ。

走り出すと早いからシャッターが追い付かないよ。(T_T)

楽遊壽林 自然館

楽遊壽林自然館について。
どなたか情報をお願いします。
 
先日、急にココに行ってみたくなったのでカーナビを頼りに行ってみたのですが、
道の無い所でナビが終わってしまいました。
 
道路沿いに、暖簾があったので、ソコが現場だと思ったらラーメン屋さんでした。
今、ホームページで見ると有名な所みたいです。【渓雲亭】
そこの従業員の方に聞いて、楽遊壽林自然館を訊ねたら、閉鎖したとの事でした。
ただ、未だにホームページ等に掲載されています。
 
どなたか情報を頂けませんか

 HPより

武蔵野線

今日は、武蔵野線です。

                                                                         クハ205―50
反対側に変わった車両が・・・・

列車のスピードとシャッタースピードがついていけませんでした。

京急線

今日は京浜急行(京急)線

     京急線(青砥までの電車:各停)          1000系(形)
プロフィール

ロベール.S

Author:ロベール.S
FC2ブログへようこそ!
平成の最後の日である2019年4月30日にYahooブログより移行してきました。
旅行や温泉の記事等を投稿しています。
また、一般投稿記事についても、投稿していければと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
お客様来訪数