fc2ブログ

藤七温泉

相乗温泉(青森)を出て八幡平(道路上の頂上)に着きます。
そこから少し下ると藤七温泉です。ココは1軒宿ですから施設名も分かりますね。
ほぼ玄関の上がお部屋でした。

藤七温泉

ピカピカ

車にワックスをかけました。
窓にもコーティングをしました。

ワックスかけ

ビターショコラ

頂きました。
美味しかったぁ~

ビターショコラ

相乗温泉

ここは何回か素通りしていたので、温泉がある事は分かっていました。
この時は、立ち寄りしようと言う事で、入りました。
露天風呂での~んびり。 この後、何回か通りましたが施設はスライダーだけとなり
その後には無くなっていました。 今は老人福祉施設が出来たとか・・・。

相乗温泉

風呂掃除

こちらも朝一で・・・。
そして、現在消毒中

風呂掃除

トイレ掃除

今日も朝一でトイレの掃除をしました。
トイレ分解掃除

宮城野温泉

こちらも日帰り利用です。
偶々か、●年前の本日にココに入湯していました。

宮城野温泉

増富温泉

山梨で新年会がありました。
新年会が終わり、この日は1泊する事になり温泉「増富温泉」に泊まりました。
ここの岩風呂(画像下)には、流石に寒くて入れませんでした。

増富温泉

増富温泉 岩風呂

阿寒湖温泉

ツアー観光でしたので阿寒湖で少し休憩時間となりました。
概ね2時間位の休憩時間でしたので、入れると思い、しっかり入ってきました。
阿寒ニューシャングリラホテル 露天風呂。屋上にあり阿寒湖が見えます。

阿寒湖温泉

川湯温泉 共同浴場

ホテルに泊まって、温泉に入りましたが、やはりこちらも外せません。
ツアーで参加しましたが、添乗員の方が「風邪ひくので入らないでください」と
言われましたが、入ってしまいました。

川湯温泉 共同湯
プロフィール

ロベール.S

Author:ロベール.S
FC2ブログへようこそ!
平成の最後の日である2019年4月30日にYahooブログより移行してきました。
旅行や温泉の記事等を投稿しています。
また、一般投稿記事についても、投稿していければと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
お客様来訪数