fc2ブログ

(南紀)白浜温泉

この年に最初に訪問し、この後6年連続して、このホテルに泊まりました。
海は近いし温泉だし料理も美味しかった。「ラフォーレ南紀白浜」
ただ、このホテルは直ぐ満室になるから予約が取りにくいのがイマイチです。

南紀白浜温泉

山中温泉

有名な「山中温泉」です。
赤穂谷温泉から40分程度で着きました。
入浴料は2,000円「花つばき」と(行程表)記されていました。
11:15~13:00 まで滞在していました。

山中温泉

赤穂谷温泉

こちらは、北陸の温泉です。
中宮温泉を出発して、1時間位で着きます。
こちらの温泉では30分程の滞在時間でした。

赤穂谷温泉

中宮温泉

芦原温泉から加賀温泉に戻り、国道8号線の小松を経由して中宮温泉に行きます。
この日の宿となりますが到着予定を1時間ほど過ぎてしまい18:15でした。
8畳のお部屋で10,000円でした。

中宮温泉

芦原温泉

和倉温泉から七尾、金沢に出て、特急で加賀温泉まで行き、
そこからはレンタカーに乗り換えです。
20分の予定でしたが1時間程かかっていました芦原温泉です。
こちらもリニューアルしたようです。
芦原温泉

満月

満月 20220118

馬刺し

小さい方は・・・
540円位でした。

馬刺し 20220116b

和倉温泉

上野を23:03に発車する「北陸」号に乗っての旅です。
能登半島まで行く予定は無かったけれど、折角だから訪問しました。
津幡より各停に乗り換え、七尾まで行き、和倉温泉 駅まで行きました。
ここからは予約していましたので宿の送迎により「鈴鹿荘」へ行きました。
旅館には8:35に着きました。
朝食を依頼していましたので、ご飯を食べてから入浴です。
お腹も空いていたので、ご飯が美味しかったです。

和倉温泉

馬刺し

大小2ケ 買ってきました。
カナダ産だってぇ~

馬刺し 20220116a

後生掛温泉

藤七温泉を出て後生掛温泉へ到着です。
大凡45分の滞在となりました。
以前、ここは混浴だったんだけどなぁ~

後生掛温泉
プロフィール

ロベール.S

Author:ロベール.S
FC2ブログへようこそ!
平成の最後の日である2019年4月30日にYahooブログより移行してきました。
旅行や温泉の記事等を投稿しています。
また、一般投稿記事についても、投稿していければと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
お客様来訪数