fc2ブログ

箱根湯本温泉

続いて来たのは箱根湯本温泉(弥次喜多の湯)です。
電車の時間には、未だ若干時間があったので「ひとっ風呂」です。
メッチャ小さい・・・(T_T)

箱根湯本温泉
スポンサーサイト



塔ノ沢温泉

仙石原温泉より塔ノ沢温泉へ移動してきました。
同系列の施設の為、宿泊した施設の領収書を提示で無料となります。

塔ノ沢温泉 一の湯

シャインマスカット

スーパーで特売だったので・・・
皮ごと食べられて、とても美味しかった。

シャインマスカット 1

シャインマスカット 2

箱根仙石原温泉(大涌谷引き湯)

場所は仙石原にありますが大涌谷温泉から引湯しています。
タイトルは仙石原温泉(大涌谷温泉引き湯)にしてあります。小さいですが露天風呂です。

箱根仙石原温泉(大涌谷引き湯)

箱根仙石原温泉(大平台温泉引き湯)

小田急箱根高速バスを利用しての旅行でした。
宿は、バス停の前です。施設には2つの源泉が引き湯されています。

箱根仙石原温泉(大平台温泉引き湯)

おみやげ

部下が、魔法の国に行ってきました。
おみやげは・・・

TDみやげRパッケージ

TDRみやげ

先日のランチ

焼き肉ランチ
少し、味が落ちたかなぁ?

叙々苑 焼き肉ランチ

古牧温泉-2

昨日はリゾート温泉をアップしました。
こちらは「元湯」です。仕事を終えて散歩がてら寒い中歩いていきました。
温泉は熱かったけど中々でした。

古牧温泉 元湯

古牧温泉

ココは、この年が最後の日帰り入浴終了との事で、是非行きたかった所です。
私も是非行きたかったトコロでした。(露天風呂は撮影できませんでしたのでネットから)

古牧温泉 リゾート

古牧温泉 露天風呂

四万温泉

高崎線(湘南新宿線)で高崎まで行きました。
高崎ではキティちゃん弁当を買って上越線に乗り換え新前橋まで行き弁当をいただきました。
レンタカーを借りて温泉へ向かいます。15時頃には到着し早速温泉に入って食事もしました。

四万温泉
プロフィール

ロベール.S

Author:ロベール.S
FC2ブログへようこそ!
平成の最後の日である2019年4月30日にYahooブログより移行してきました。
旅行や温泉の記事等を投稿しています。
また、一般投稿記事についても、投稿していければと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
お客様来訪数