- 2020-03-28 :
- 日記
テレワーク
コメントの投稿
No title
僕の会社もそうです。
しかし、たった7名の事業所で1名でもコロナが出たら業務が止まってしまいますので、持ち出し禁止のデータを自宅に持ち帰り、万一に備えています。やむを得ないですが、細心の注意が必要です。
しかし、たった7名の事業所で1名でもコロナが出たら業務が止まってしまいますので、持ち出し禁止のデータを自宅に持ち帰り、万一に備えています。やむを得ないですが、細心の注意が必要です。
No title
わたしもテレワーク無理です。
電車に揺られ、通勤しています。
電車に揺られ、通勤しています。
テレワーク
としさん
私の事業所ではUSB等も禁止なので大変です。
私の事業所ではUSB等も禁止なので大変です。
テレワーク
よしきさん
これまた一緒ですね。
役人みたいな方は良いですよね。
これまた一緒ですね。
役人みたいな方は良いですよね。
No title
僕の会社もテレワークは現実的でなく、長時間通勤、長時間労働に耐えています。
しかし、ロックダウンになった場合の対応を、今日テレビ会議で話し合いました。
出勤しないと給料も払えない。固定給だけ機械的に払うしかない、などと話し合いました。
USBも禁止なのですが、持ちかえらないと休みの日も出勤せざるをえないので内緒でやっています。
しかし、ロックダウンになった場合の対応を、今日テレビ会議で話し合いました。
出勤しないと給料も払えない。固定給だけ機械的に払うしかない、などと話し合いました。
USBも禁止なのですが、持ちかえらないと休みの日も出勤せざるをえないので内緒でやっています。
テレワーク
としさん
長時間通勤なんですかぁ?
大変だね。
私も前は遠くて大変でした。
これから どうなるのでしょうかね?
長時間通勤なんですかぁ?
大変だね。
私も前は遠くて大変でした。
これから どうなるのでしょうかね?