fc2ブログ

下仁田温泉

沢渡温泉から一般道で・・・
下仁田温泉に参りました。流石に周りは暗くなり日帰り温泉もギリギリでした。

下仁田温泉
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにゃくの名産地ですね。ほとんど通過するだけの町ですけど、内山バイパスを使うことが多いので場所だけは知ってました。下仁田から佐久に抜ける道にある荒船山は景観ですよね。
あと、そこから登ったところの神津牧場のソフトクリームも絶品!

下仁田温泉

下仁田といえば、こんにゃくとねぎ、上信電鉄の終点、くらいしか思い浮かびませんが、秘湯を守る会の会員さんのお風呂があるとは知りませんでした。
温泉愛が伝わってきます。
行ってみたくなりました。

下仁田温泉

文華さん
はい、蒟蒻で有名な土地ですね。
下仁田から佐久っていうのは、東京から出ていますね。
俗にいう、「川越街道」国道254号線ですね。

下仁田温泉

としさん
はい。蒟蒻と葱。 葱もそうですね。
私は日帰り利用でしたけど、泊りも良いですね。

No title

下仁田と言えばネギでしょうか
2つのお風呂が石で仕切られているように見えますが…
竹と灯篭を眺めながらの素敵な岩風呂ですね!

下仁田温泉

Comodoさん
中々良い露天風呂ですよ。

No title

地名は知ってるんですが・・・・ こんにゃくが有名なんですね
こんにゃく ^^
味噌漬けて焼いて お酒と、 いやいや刺身こんにゃくも捨てがたい ^^
おでんとか 炒めたものも結構好きです

って 食い物ばっかり・・・・・
お邪魔しました ^^

  駐在おやじ

下仁田温泉

駐在おやじ さん
下仁田は、蒟蒻・ネギが有名ですね。
確かに味噌を付けて食べるのが良いですね。
プロフィール

ロベール.S

Author:ロベール.S
FC2ブログへようこそ!
平成の最後の日である2019年4月30日にYahooブログより移行してきました。
旅行や温泉の記事等を投稿しています。
また、一般投稿記事についても、投稿していければと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
お客様来訪数